本講習では、以下のような構成の専用テキストを使用します。内容は初心者にもわかりやすく整理され、試験もこの内容から出題されます。
講習修了後、試験に合格された方には登録証を発行いたします。登録期間は3年間で、更新手続きにより継続利用が可能です。登録者には専用サイトなどの特典も提供され、継続することで診断士としての活動がより充実します。
※本資格は宅建業法に基づく「建物状況調査」とは制度上異なりますが、
国のインスペクション制度と整合性を意識した内容設計を行っています。
インスペクション制度やガイドラインについては国土交通省 住宅局ページをご参照ください。
※2021~2024年のアンケート自由記述より抜粋
住宅メンテナンス診断士講習には、以下のような専門資格を持つ方が多く参加しています:
また、参加者の多くは設計事務所、不動産会社、工務店、点検業者などに所属しており、現場での業務に直結する知識として活用されています。
※2021〜2024年集計データに基づく
時間帯 | 内容 |
---|---|
09:20〜 | 開講・ガイダンス |
午前 | 制度説明、診断技術(構造・基礎・劣化など) |
午後 | 演習、報告書作成、住宅履歴・記録管理 |
16:00〜16:40 | テスト、連絡事項 |
※実際の進行により、時間や内容は一部変更されることがあります。